位置指定道路について
皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで
快適な家づくりをしている寺島製材所です。鈴木です。
当社ではお客様の土地探しのお手伝いをしております。
その中で土地をご紹介するときに「位置指定道路って何ですか?」と聞かれることがありますので今回は位置指定道路について記事にしたいと思います。
・位置指定道路とは
位置指定道路は、特定行政庁(都道府県知事や市町村長など)から「土地のこの部分が道路である(道路位置指定)」という指定を受けた道路です。この場合の道路とは、接道義務(※)を果たす道路を指します。
※建築基準法上、建築物の敷地は幅員(ふくいん。要は道路の幅)4m以上の道路に2m以上接しなければなりません。これを接道義務といいます。
分譲地内の土地を紹介する場合に位置指定道路と記載されていることがよくあります。
位置指定道路の持ち分は「共有や個人」が所有することもあれば「国や法人」が持つこともあります。※公道と私道によって分かれます。
位置指定道路の場合、通行の許可やもしもの場合にどうなるかなど土地を決めるときはトラブルを避けるために確認が必要です。
土地だけの視点ではなくそれ以外にも目を向けてみると土地の事を知れ、住むイメージも沸く土地に出会えると思います!!╰(*°▽°*)╯
是非参考にしてみてくださいね~
本日はここまでそれではまた次回(@^^)/~~~
参考文献「https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_other/ichishiteidouro/?msockid=11bb4e0baf58685907215f8dae2269e9#tboc1」