皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川・吉岡を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで快適な家づくりをしている寺島製材所の高畑です。(/・ω・)/

先日からのシルバーウィーク皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?台風の影響もあり、雨模様が続きましたね( ;∀;)昨日からは寒暖差が激しく急に寒くなりました。体調管理にはより一層お気を付けください。

今回は「SNSを活用した家づくり」について考えていきたいと思います。

近年ではSNSの普及に伴い各社様SNS活動は必須となっています。ご来場されるお客様も多くの方が特にInstagramをされている傾向があり、事前にいろいろと調べている方がとても多くなっています。

世の中的にも住み心地を発信したり、【〇〇ハウスメーカーで建てたメリット・デメリット】と称してリアルを発信されている方など身近で分かりやすく、気軽に情報収集ができるデジタル化が進んでいます。

私も新規のお客様を対応させていただく際にSNSの情報から収集したことを質問されることも多く、「このメーカさんの設備の換気扇は取り外しができないから丸ごと洗えないんですよね⁈」とかなりコアな質問も受けることも多々ございます。。。(‘Д’) 実際に建築されてリアルな体験や声が拾えることが家づくりを検討している多くの方に響いているのだなと感じました。。

私も日々SNSを利用しますが手軽で短時間で知識が習得できるので重宝しています。。(ハッシュタグ )#家づくりとInstagramで検索してみると、毎秒毎分更新されていて多く方にとって必須となるキーワードになっているのだなと実感することも増えました。

従来からInstagramは「映える」ということが重要になっていましたが、個人が発信する中での本当のリアルや実際の暮らしの様子を感じることで自分が建てたときになるべく後悔したくないという新しい認識も広まっていると思います。

当社の公式インスタグラムでも施工事例を投稿していますが、以前、FF(フォローしていない、フォロワーでもない方)外からこの壁紙の品番はなんですか?とご質問を受けたこともありました。( ..)φメモメモ 他のメーカー工務店で建てるけど、雰囲気に合わせてこの壁紙使いたいからSNSを通して聞いてみるというような流れですよね。

こうして建てる前の準備としてSNSを利用する方もいますし、おそらく建築に向けて打ち合わせ中という形でそれぞれSNSを利用する方法が変わっていっていることもわかりました。

これはあくまでカスタマー側の目線ですが、私たち住宅会社側の目線になった時に、大切なことは間口を広げていくことかなと私個人は思います。SNSといってもたくさんありますし、工務店やメーカーの取り組みは異なります。

情報にありふれた時代だからこそ目に留まるような写真や情報発信する内容、これまでやってきたことの固定概念にとらわれずに最大限にSNSを活用していくことは今までに以上に考えていかないといけない気がすると私は思います。。。

その中でもあくまで個性(オリジナリティ)を大切にすることは大前提とすることで多くの方に届いていくとより反響につながるのではと感じます。。。。(*_* 時代にシフトしていくことが何よりも大切でそれを発信する、まとめていく新しい力がより求められているような気がします。(あくまで個人の見解です。)

お客様がより進化している時代にそれを答えるのがサービスを提供する私たちの役割なので、家づくりの在り方をより一層考えていきたいなと思いました。

少し難しいお話になってしまった気がしますが、「SNSを活用した家づくり」これからも考えてお客様が納得のいくものをご案内できるよう努めていきます。


⇒インスタグラムはこちら

⇒フェイスブックはこちら

寺島製材所が手がけた素敵なお家。気になる方はこちらから!