皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで
快適な家づくりをしている寺島製材所です。鈴木です。

2025年になりまして、もう3週間ぐらい経ちました~(*^▽^*)

早いですね、、この間年が明けたばっかりなのにあっという間です。

2025年になり新年会が開催されていると思いまして、お客様からも「飲みすぎた~」や「打ち合わせ後新年会です」などお話を聞いております\^o^/

私も先日身内で新年会がありまして、数年ぶりのカニを食べることが出来ましたヾ(≧▽≦*)oしかも生きているカニを刺身にしたりしゃぶしゃぶにしたりして新鮮でとても美味しかったです!!

豆知識:カニの銘柄はどこで取れたかが特に大事で領海が一緒でも漁港によってタグの付け方違うとの事です。お店の料理長の方が元漁師さんらしく教えてくれました。

他にも魚や料理について教えてくれましたが、3時間ぐらい話をしていたので割愛いたします(笑)

話は変わりますが、最近「グランメゾンパリ」という映画が人気ですが、最近「グランメゾン東京」というドラマを見ており主人公の尾花(主演:木村拓哉)がミシュラン三ツ星を取るために素材や料理、デザインや見せ方にも追求し、目頭の熱くなるドラマです。鮮魚の話も出てきますが、かなり細かく素材について本当に知っていないと良い料理は出来ないと料理人の本気度が伝わり、こだわることって大切なんだなと思いました。どんな仕事も本気で仕事をしている人はかっこいいなって思いました(*^▽^*)

今回行ったお店も料理人の方もかなり熱く、奥が深い楽しい話が聞けたので仕事に誇りを持つことは大切なんだと思いました!!

年始から良いお話が聞けたので今年も頑張ります!!!

本日はここまでそれではまた次回(@^^)/~~~

⇒インスタグラムはこちら

⇒フェイスブックはこちら

 寺島製材所が手がけた素敵なお家。気になる方はこちらから!