皆様、こんにちは(^_^)/

前橋・高崎・渋川を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで快適な家づくりをしている寺島製材所の野村です。

本日は、良くお客様からもご質問がございます「電気とガス」について、お伝えさせていただきます。

住宅には、キッチンや給湯、暖房等で、必ず電気かガスが必要になるかと思います。

最近は、オール電化のお家も増え、キッチンはIHクッキングヒーター、給湯はエコキュートを使用する事になりますが、料理は火が無いとなんだか上手く調理ができない・災害時にはガスがあればお湯を沸かしたりと安心、と感じられる方も多いのではないでしょうか?

ちなみに、電気のメリットは、やはり安全性ではないかと考えられます。

火を使わないため、火災や事故などの可能性も低く、お子様やご高齢の方がいらっしゃるご家族様にも安心です。

また、昨今の住宅は、気密性能も高く、火を使うと二酸化炭素の排出から定期的な換気が必要になってくる事も挙げられます。

ガスの場合、都市ガスかプロパンによって、コストに差が生じるかと思われます。電力自由化と都市ガス自由化に伴い、各企業様が多様なプランを提案されております。そのため、お客様の生活環境により、ランニングコストは変わってくるかと思います。燃料調整費の値上げから、場合によっては、深夜電力よりも都市ガスのほうが安くなるというデータもあるそうです。

ただ、都市ガスは整備がされていないエリアであれば、使用する事が不可能なため、プロパンガス一択になります。コストは、都市ガスに比較すると平均的には、約1.5-1.7倍の差があると言われております。

電気にもガスにも一長一短、メリットとデメリットがございますので、ご自身の生活環境から、ご判断していただく事が重要かと思われます。

もっと詳しく、電気とガスのメリットデメリットを聞いてみたいと思われましたら、お気軽にご相談ください!

それでは、また来週~(*ノωノ)

インスタグラム・フェイスブックをされていたら、是非「フォロー、いいね!」をいただけたら幸いですm(__)m

⇒インスタグラムはこちら

⇒フェイスブックはこちら

寺島製材所が手がけた素敵なお家。気になる方はこちらから!