皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで
快適な家づくりをしている寺島製材所です。旅行大好き鈴木です。

前回の記事みていただけましたか?

先日、鳥取砂丘について記事を上げさせて頂きました。その時のお話に最後もう一つあるとお話をさせていただきました。お待たせしました~最後の観光地は・・・・・・

「出雲大社」です!!

はい。来ました。出雲大社!!なんか神社巡りみたいになっていますね(笑)なので出雲大社について記事を書きたいと思います。

出雲大社とは・・・

八雲立つ出雲の国が神の国・神話の国として知られていますのは、神々をおまつりする古い神社が、今日も至る処に鎮座しているからです。そして、その中心が大国主大神様をおまつりする出雲大社です。

今では広く“えんむすび”の神として人々に慕われていらっしゃいますが、この“縁”は男女の縁だけではなく、生きとし生けるものが共に豊かに栄えていくための貴い結びつきです。そして、日本の悠久なる歴史の中で、代々の祖先の歩みを常に見守られ、目に見えないご縁を結んで下さっているのが大国主大神様なのです。

僕もこの仕事をしていて多くのお客様との縁をより感じます。

いつも皆様ありがとうございます。より良い縁がつかめるようにおねがいをしてきました(*^▽^*)

ちなみによく出雲大社の写真で使われる「大しめなわ」ですが、こちらは本堂ではありません。びっくりですよね~僕はびっくりしました。

ちなみに「大しめなわ」

長さ約13m、重さ約4.5トンにも及ぶ巨大な縄が神楽殿の正面につけられています。

こちらです。

「大しめなわ」は大迫力でした。

テレビやSNSで見たことがありましたが今まで見た中での次元が違いすぎて見とれてしまいました。ここは一番のおすすめスポットです╰(*°▽°*)╯

ちなみに本堂はこちらになります。※写真からみて左側です。

本堂は塀によって囲まれており正面からはしっかり見えませんでしたが、裏側から見ることが出来ました。本堂もかなり前に再築したとの事ですが歴史を感じる建築物でした!!本堂も大きいので迫力が凄かったです!

本堂のまわりに可愛らしい「因幡の白兎の像」がおいてありました。

縁起が良さそうです。ちなみに因幡の白兎も物語があるので気になる方はみてみてください。「いなばのしろうさぎ | 出雲大社 (izumooyashiro.or.jp)

こんな感じでこれまでの記事を書きましたが中国地方へ観光に行ってきました。是非、これまでの記事もご覧ください~(*^▽^*)

色々巡り、行きたいところも行けたので大満足でした!

皆様のおすすめスポットあれば教えてくださいね~

それではまた次回(@^^)/~~~

もしインスタグラム、フェイスブックをされていたら是非フォロー、いいね!してくださいm(__)m

⇒インスタグラムはこちら

⇒フェイスブックはこちら

 寺島製材所が手がけた素敵なお家。気になる方はこちらから!