「秋バテ。」
皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川・吉岡を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで快適な家づくりをしている寺島製材所の高畑です。(/・ω・)/
8月もいよいよ終わりに近づいてきましたね。時間が経つのは本当に早いものです…。夏休みも残すところあとわずか?なのでしょうか、学生の皆さんは宿題が…。という感じですよね(笑)私も宿題は追い込まれてやるタイプでしたので、8月のお盆が明けたころから焦っていました。何事も計画的にですね( ;∀;)
8月がそろそろ終わりということで秋の話題を皆さんに共有したいと思います。
夏になると「夏バテ」という言葉を多く聞きますよね。暑くてあまり食事が進まず、食欲不振になることや疲れやすく、だるさを感じる、十分な睡眠がとれていないので日中体調が悪くなるなど。
夏バテという言葉を聞くと何となく上記のものが連想されるかと思いますが、実はこの言葉8月の終わりから9月に入る秋口にかけても同様に「秋バテ」という言葉が存在するのを皆さんはご存知でしたでしょうか???
今の時期は季節の変わり目ということもあり、寒暖差の激しい日もこれからやってくるかと思います。しかしながら真夏の猛暑日から一転少しづつ過ごしやすい気候になってきましたが、まだまだ暑い日が続くと予想されています。そんな中この時期は台風も発生しやすいため、気圧変動などで体調を崩しやすいことも。。私は重度の偏頭痛持ちなので、改めて注意していきたいと思います。
ではどういった方が秋バテの対象になるのかというと…(‘Д’)
「夏バテしたまま回復できずに秋も不調を引きずる」
「夏は元気に過ごせたが、秋になったら体調が悪く「バテた」と自覚する」
当たり前のことかもしれませんが、普段の生活習慣の乱れを引きずっている方が、あてはまるようですね(;’∀’)
対策としては、衣服の調整をしたり、シャワーだけでなく湯船にゆっくり浸かり、日ごろの疲れをとること、食生活も栄養価の高いものを採るなどなど。。。
子どもじゃないんだから!と思いがちですが、意外と細分化してみると大事なこともできていない方もいらっしゃるかと思います。
1日1日の生活リズムを整えながら疲れているな、体調が悪いなと思う方は、無理をせず休みましょう。仕事や学校生活などストレス社会に囲まれた現代ですが、じぶんをたいせつに。。また明日から頑張っていきましょう。
秋バテという響きは聞きなじみのない言葉かもしれませんが、意識してみるとそういえばこの時期は体調が…。という方は改めて気を付けていきましょう。
それでは本日はこの辺で。。。また来週お会いしましょう~さようなら~