皆さま、こんにちは!
前橋・高崎・渋川を中心に、群馬で本物の木を使ったナチュラルで快適な家づくりをしている寺島製材所の田中です。

約1週間の乾燥期間を経て、人工乾燥機による乾燥工程が終了しました。

この材料は、梁や桁に使用する材料で、実際使用する仕上げ寸法よりも大きめに製材してあります。
2週間から長くて1ヶ月の養生期間を経て、修正挽きをしてからプレナー仕上加工後、最終製品となります。

直径30cm以上の丸太の中心部分から、この材料を挽きますが、中心以外の外側は造作材や下地材に使用されます。

ちなみに外側の挽き落とされた部分は「ケンタ」や「背板(せいた)」と呼ばれます。

下地材などの建材にもならないような端材はチップとして紙などの原料になったり、バイオマス資源になったりします。
また帯ノコ盤で挽く時に出る木屑(オガ粉)は畜産農家の敷料として使われ、捨てる部分が全くありません。

当社では、一般的に使用される木材より、目の詰まった木目が細かいもので、ずっしりと重いものを使用しています。
樹齢でいえば70~80年の厳選された良質な木材を使用するため、目が細かくしっかりしているので、強度が高いものができます。

弊社では工場を併設しているからこそ、他社には真似のできない家づくりができます!

もしインスタグラム、フェイスブックをされていたら是非フォロー、いいね!してくださいm(__)m

⇒インスタグラムはこちら

⇒フェイスブックはこちら

 寺島製材所が手がけた素敵なお家。気になる方はこちらから!